呼吸は通常は鼻で行われますが、マスク着用や、鼻詰まりが続くと鼻呼吸がしづらくなるため、より多くの空気を吸おうと口呼吸になりやすくなります。
さらにはマスク生活によって会話の機会が減ったり、水分補給不足により唾液の分泌が減少しやすくなっております。
口呼吸することにより口の中が乾きやすくなり、唾液による自浄作用がなくなることから口の中の細菌の活動性を高め、歯垢と呼ばれる細菌の塊が溜まりやすくなります。
その細菌の塊が歯周病や虫歯、口臭の原因となりリスクが高まっていきます。また、自浄作用が減ることにより着色がつきやすくなります。
唾液が減少すると歯周病菌の増殖を招き、新型コロナウイルスを含めたウイルス全般の感染リスクも高まってしまうのです。