インプラントブログ

歯のヒビ

2023.12.04

20代や30代の人にはあまり見られませんが、40代後半からぼちぼちみられます。
歯にヒビが入るなんて考えた事あ […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

その痛み、虫歯じゃないかも?虫歯以外で歯が痛くなる原因をご紹介

2023.11.12

突然歯の痛みを感じると、多くの人が「虫歯かな?」と不安になりますよね。 しかし、虫歯以外にも歯が痛いと感じる原 […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

親知らずは抜いたら必ず腫れる?

2023.11.06

親知らず抜歯で腫れる原因や割合 親知らず抜歯で腫れる原因は、抜くときにできた傷を治すための炎症反応によるもので […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

マスクが歯周病のリスクに!?

2023.06.27

呼吸は通常は鼻で行われますが、マスク着用や、鼻詰まりが続くと鼻呼吸がしづらくなるため、より多くの空気を吸おうと […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

ホワイトニング、矯正、インプラント。どの順番で治療するべき?

2023.06.22

口元は、第一印象の決めてになる重要なパーツです。
口元を整えるために審美治療をすることになれば、他の歯も白く美 […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

ストローマンを使う理由

2023.06.18

ストローマンインプラントが示すエビデンスの高さと信頼性 大学などの研究機関で行われる基礎的な研究や、世界中の一 […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

親知らずか痛む原因

2023.06.11

親知らずが痛む主な原因 痛みや腫れなどが出ることが多く、何かとトラブルが起きやすい親知らず。
親知らずが悪さを […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

歯のヒビ(マイクロクラック)

2023.06.07

歯にヒビが入るなんて考えた事ありますか。 一昔前は、60代になると多くの方に入れ歯が入っており、(それほど強く […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

インプラントの種類

2023.06.02

インプラントの種類を知る必要性 インプラントの種類は様々あります。手術の方法もケースにより異なるため、複雑だと […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

インプラントのメーカー

2023.05.30

インプラントはメーカーごとに規格が異なります。
規格とは、各メーカーで決めている製品の形状や寸法、材質などの条 […]

投稿者:ワイズデンタルクリニック

所在地
岐阜県多治見市住吉町7丁目28-1
診療時間
9:00~13:00 / 14:00~18:00 土祝は13:00まで
休診日
木曜・日曜
pagetop